User:Kator278/Sandbox: Difference between revisions

Line 89: Line 89:
=== Rules ===
=== Rules ===
* 4人打ち東南戦、喰い断アリ、赤牌は3枚(五萬/五筒/五索に各1枚・ドラ扱い)、サドンデスなし
* 4人打ち東南戦、喰い断アリ、赤牌は3枚(五萬/五筒/五索に各1枚・ドラ扱い)、サドンデスなし
: 4-player East+South matches, [[kuitan|open-tanyao]] allowed, 3 akadora (5m/5p/5s each), no sudden-death.
* 30,000点持ちの30,000点返し
* 30,000点持ちの30,000点返し
: Starting point: 30,000; Return points: 30,000.
* 順位ウマは後述(年によって、変動する。)
* 順位ウマは後述(年によって、変動する。)
: Uma of places is described later. (It varies each year.)
* 点数がマイナスで飛び終了、マイナス点数も集計
* 点数がマイナスで飛び終了、マイナス点数も集計
: Match ends with negative points, and it's also accumulated. (??? so what does no sudden-death means)
* 切り上げ満貫は採用しない。30符4翻は、子が7700点・親が11600点。
* 切り上げ満貫は採用しない。30符4翻は、子が7700点・親が11600点。
: [[Kiriage mangan]] is not applied. That being said, 30 fu 4 han worths 7,700 for non-dealer / 11,600 for dealer.
* 点数は100点単位で集計し、1000点を+1とする。(第二期までは、小数点以下は四捨五入)
* 点数は100点単位で集計し、1000点を+1とする。(第二期までは、小数点以下は四捨五入)
: Points are calculated by 100 per unit, while the scoring point adds +1 for each 1,000 points. (A rounding is applied before the 2nd term?)
* 親は聴牌連荘。流局時に親の手牌が聴牌形であれば、自動的に連荘。
* 親は聴牌連荘。流局時に親の手牌が聴牌形であれば、自動的に連荘。
* 形式聴牌あり。5枚目を待つ聴牌あり(打牌選択可能な手牌で4枚使用している牌を除く)。
* 形式聴牌あり。5枚目を待つ聴牌あり(打牌選択可能な手牌で4枚使用している牌を除く)。